「ESD成蹊フォーラム2023 武蔵野の自然と成蹊の学び」開催のお知らせ
成蹊学園 成蹊学園サステナビリティ教育研究センターでは、2023年4月2日(日)に、「ESD成蹊フォ ......
【参加募集】3/11(土) 国際海洋ゴミシンポジウム in 隠岐
2021年11月に「国連海洋科学の10年」に関する日本ジオパークネットワーク(JGN)の取り組みの一 ......
【開催案内】国連大学SDG大学連携プラットフォーム 公開シンポジウム「SDGs達成への取組みを通じた大学における行動変容を考える」2023年3月29日(水)13:00-17:00(日本時間)
国連大学サステイナビリティ高等研究所(UNU-IAS)は、日本の大学のSDGsの達成に向けた取り組み ......
2022年度ユネスコスクール東北ブロック大会【参加募集】
毎年、東北地方では、ユネスコスクールの地方大会を開催し、児童生徒の探究型学習・課題研究の成果をご披露 ......
【参加者募集】9/27(火)第1回 ユネスコスクールオンライン意見交換会
第1回 ユネスコスクールオンライン意見交換会 ユネスコスクール実践報告①「SDGs活動、ESDの根底 ......
オンライン講演会-オーロラと宇宙シンポジウム特別回「太陽から吹く風と磁石惑星」開催のお知らせ
成蹊学園 成蹊学園サステナビリティ教育研究センターでは、「アフターコロナのSDGs/ESD ~希望に ......