中学生高校生海洋生物学シンポジウム 「海を探る、海を調べる、キャリアと研究V」開催のお知らせ
成蹊学園 海洋生物学アウトリーチ研究会と成蹊学園サステナビリティ教育研究センターは、2022年2月1 ......
開催案内:第12回世界遺産学習全国サミットin屋久島
令和4年2月10日(木)~12日(土)に、「第12回世界遺産学習全国サミットin屋久島」が開催されま ......
公開シンポジウム「無形文化遺産の貢献~より良い学びと持続可能なまちづくりに向けて~」 開催のお知らせ
アジア太平洋無形文化遺産研究センター(IRCI)では、「無形文化遺産の持続可能な開発への貢献に関する ......
海洋教育に関する国際シンポジウム(12月5日)の開催について
今年は持続可能な開発のための国連海洋科学の10年(2021年~2030年)の開始年です。 海をめぐっ ......
静岡ユネスコ協会絵画展 第23回絵で伝えよう!わたしの町のたからもの絵画展
地域の文化財や自然遺産の大切さをテーマにした子どもたちの絵画を展示します。 静岡市民ギャラリーは、市 ......
【11/26(金) 参加者大募集】令和3年度『ユネスコ未来共創ダイアログ』第5回(通算第8回)を開催します!
ユネスコ未来共創ダイアログ (令和3年度文部科学省ユネスコ未来共創プラットフォーム事業) 〜ユネスコ ......