NEW TOPICS
最新情報
- 2022年7月21日募集案内【募集開始】令和4(2022)年度ユネスコ未来共創プラットフォーム事業「海外展開を行う草の根のユネスコ活動(再委託)」の公募について(締切り:8月10日)
- 2022年6月14日お知らせ【お知らせ】「奈良教育大学ESD・SDGsセンター」キックオフイベントの開催について
- 2022年4月8日お知らせESD成蹊フォーラム2022(Web開催)のお知らせ
- 2022年3月31日Youth note人とのつながりが自らを成長させる、目黒ユネスコ協会
- 2022年3月31日Youth noteピンチをチャンスに。歴史と伝統を糧に、枠にとらわれない活動で参加者の笑顔を生み出す目黒ユネスコ協会青年部のヒミツ。
- 2022年6月14日お知らせ【お知らせ】「奈良教育大学ESD・SDGsセンター」キックオフイベントの開催について
- 2022年4月8日お知らせESD成蹊フォーラム2022(Web開催)のお知らせ
- 2022年3月9日お知らせYouth Conference for UNESCO -Act for the future- の開催について
- 2022年3月1日お知らせ令和4(2022)年度 ユネスコ活動費補助金(SDGs達成の担い手育成(ESD)推進事業)の公募について
- 2022年2月17日お知らせ【御協力のお願い】ユネスコ「国際理解、国際協力及び国際平和のための教育並びに人権及び基本的自由についての教育に関する勧告」改定に関するアンケート調査(3月1日(火)〆切)
- 2022年3月12日Youth note人見知りでみんなの前で話すのが苦手。そんな私の人生を変えた奈良教育大学ユネスコクラブの日々
- 2022年2月28日特集令和3年度 文部科学省 ユネスコ未来共創プラットフォーム事業・全国セミナーを開催しました。
- 2022年2月13日特集ユネスコ未来共創ダイアログ(令和3年度第5回)を開催いたしました。
- 2021年12月3日特集ユネスコ加盟70年の歴史をたどる 第3回:ユネスコの設立と日本の加盟(下)
- 2021年11月26日特集ユネスコ加盟70年の歴史をたどる 第2回:ユネスコの設立と日本の加盟(上)
- 2022年2月18日関連サイト「世界の記憶」(地域登録)国内申請の募集開始について
- 2022年2月17日関連サイト日本ユネスコ国内委員会第5回文化・コミュニケーション小委員会の開催について
- 2022年2月17日関連サイト日本ユネスコ国内委員会第146回教育小委員会の開催について
- 2022年2月15日関連サイト【参加者募集】全国幼児教育ESDフォーラム2021 フォローアップ講演会
- 2022年2月14日関連サイト【一杯のスプーン・報告】アフガニスタンの病院から
- 2022年1月19日イベント案内オンライン講演会-オーロラと宇宙シンポジウム特別回「太陽から吹く風と磁石惑星」開催のお知らせ
- 2022年1月8日イベント案内中学生高校生海洋生物学シンポジウム 「海を探る、海を調べる、キャリアと研究V」開催のお知らせ
- 2021年12月8日イベント案内開催案内:第12回世界遺産学習全国サミットin屋久島
- 2021年12月3日イベント案内公開シンポジウム「無形文化遺産の貢献~より良い学びと持続可能なまちづくりに向けて~」 開催のお知らせ
- 2021年11月25日イベント案内海洋教育に関する国際シンポジウム(12月5日)の開催について
- 2022年7月21日募集案内【募集開始】令和4(2022)年度ユネスコ未来共創プラットフォーム事業「海外展開を行う草の根のユネスコ活動(再委託)」の公募について(締切り:8月10日)
- 2021年12月7日募集案内【募集】サステナアワード2021「伝えたい日本の”サステナブル”」取組動画募集のご案内
- 2021年10月28日イベント案内【11/26(金) 参加者大募集】令和3年度『ユネスコ未来共創ダイアログ』第5回(通算第8回)を開催します!
- 2021年10月22日イベント案内【開催済み】令和3年度 文部科学省 ユネスコ未来共創プラットフォーム事業・全国セミナー
- 2021年10月8日お知らせ【10/25(月) 参加者大募集!】令和3年度『ユネスコ未来共創ダイアログ』(第4回、通算第7回)を開催します!
- 2022年3月31日Youth note人とのつながりが自らを成長させる、目黒ユネスコ協会
- 2022年3月31日Youth noteピンチをチャンスに。歴史と伝統を糧に、枠にとらわれない活動で参加者の笑顔を生み出す目黒ユネスコ協会青年部のヒミツ。
- 2022年3月24日Youth note宮城からキリバスへ 平和の砦を築く仙台ユネスコ協会
- 2022年3月12日Youth note時代と国境を超えて繋がる杉並ユネスコ協会
- 2022年3月12日Youth note自分が経験してきたものを次の世代に。「ヒト」と「世界」が繋がる杉並ユネスコ協会との出会い
CALENDAR
カレンダー
をクリックしてイベントの詳細を確認できます