皆さん初めまして!次世代ユネスコ国内委員会委員/国際教養大学国際教養学部 学部生の川端優木...
コラム
Columnカテゴリー
-
-
-
-
ユネスコの理念を体現するユースの挑戦 ~The Third International UNESCO Model “Ethics of the use of Artificial Intelligence in Education”に参加して~
2025年5月16日私は、今回、カザフスタンのアルマティで開催された、The Third Internatio...
-
-
土・水・発酵-ユネスコ創造都市「臼杵」に息づく食文化~次世代ユネスコ国内委員会 委員によるガストロノミーツーリズムの実施~
2025年3月31日みなさん、こんにちは。大分県臼杵市(ユネスコ食文化創造都市)出身、次世代ユネスコ国内委員会...
-
-
-
アジアにおける包摂的「持続可能な教育ネットワーク」の構築 ―日本・バングラデシュのワークショップからの学び―
2025年3月26日ユネスコ未来共創プラットフォーム事業では、2024年度「海外展開を行う草の根のユネスコ活動...
-
「足るを知る」から始まる暮らしのかたち~Green Blue Education Forum 2024
2025年3月14日こんにちは。 大分県臼杵市(ユネスコ食文化創造都市)出身、次世代ユネスコ国内委員会委員の...
-
-