6月に「第17回ユネスコスクール全国大会開催決定のお知らせ」をお伝えしたところですが、本日は全国大会当日のポスターセッションの参加校募集についてご案内をさせていただきます。 対面...
- ユネスコスクール事務局
- 国際デー
- 教育
- ユネスコ未来共創プラットフォーム事務局
- UNESCO
- 文部科学省
- 日本ユネスコ協会連盟
- 次世代ユネスコ国内委員会
- ユネスコスクール
- ユネスコ・アジア文化センター
- ESD
- ユネスコウィーク
- 文化
- 科学
- SDGs
- アジア太平洋無形文化遺産研究センター
- 無形文化遺産
- アジア太平洋
- JICA
- ユネスコエコパーク
- 海外展開を行う草の根のユネスコ活動
- 日本ジオパークネットワーク
- ユネスコ創造都市ネットワーク
- 国連大学
- ASPUnivNet
- ジオパーク
- 学会
- 環境省
- ユネスコ協会・クラブ
- ESD/SDGsコンソーシアム
- 世界文化遺産
- 国際連合
- 日本ユネスコ国内委員会
- 世界の記憶
- 世界自然遺産
- ユネスコ活動に関する調査研究
- 夏休み企画
- 平和
- ジェンダー
- RCE
- 学習都市に関するグローバルネットワーク(GNLC)
- ユニツイン/ユネスコチェア
- 日本自然保護協会
- GCED
-
【募集】第17回ユネスコスクール全国大会「ポスターセッション(実践研究発表)」
-
(再公募)【募集開始】令和7(2025)年度ユネスコ未来共創プラットフォーム事業「ユネスコ活動に関する調査研究(再委託)」の公募について(締切り:9月24日正午)
2025年7月9日に公募を行った「ユネスコ活動に関する調査研究(再委託)」について、一部テーマの再公募を行います。詳細は、以下からご確認ください。応募お待ちしております。 ~~~...
-
(更新登壇者決定)【参加者募集】ユネスコスクール地方連絡会・地方セミナー in 福岡 (9月20日(土))
以前に告知を致しました「ユネスコスクール地方連絡会・地方セミナー in 福岡」の登壇者が決まりましたので再度ご案内いたします。 本セミナーは、2025年9月20日(土)10時から...
-
【募集終了】【参加者募集】インドの先生との交流会 オンライン& in 東京お台場[10月11日(土)および11月22日(土)]
定員に達したため、募集を締め切ります。たくさんのご応募ありがとうございます。 参加決定者には順次メールいたしますので、それまでお待ちいただけると幸いです。 ...
-
(9/16締切)第4回ユネスコウィークにおけるイベント企画募集<第二期募集> について
第4回ユネスコウィーク(12/5~12/11)では、文部科学省、日本ユネスコ国内委員会、公益財団法人ユネスコ・アジア文化センター(ACCU)による主催に加え、ユネスコ活動に関わる様...
-
アジア太平洋地域のユネスコ指定地域(世界遺産、エコパーク、ジオパーク)における有形・無形の相乗効果促進に関する事例募集
ユネスコ北京事務所が「アジア太平洋地域のユネスコ指定地域(世界遺産、エコパーク、ジオパーク)における有形・無形の相乗効果促進に関する事例募集」を行っています。 アジア太平洋無形文...
-
(環境省)第26回日中韓三カ国環境大臣会合(TEMM26)ユースフォーラム参加者募集
環境省が、第26回日中韓三カ国環境大臣会合(TEMM26)の関連行事として2025年9月26日~29日に中華人民共和国(中国)・煙台市で開催予定の日中韓のユースフォーラムに参加する...
-
(8/18締切)第4回ユネスコウィークにおけるイベント企画募集について
第4回ユネスコウィーク(12/5~12/11)では、文部科学省、日本ユネスコ国内委員会、公益財団法人ユネスコ・アジア文化センター(ACCU)による主催に加え、ユネスコ活動に関わる様...
-
【質疑応答:再委託】令和7(2025)年度ユネスコ未来共創プラットフォーム事業「ユネスコ活動に関する調査研究(再委託)」の公募にかかる質問事項について(更新:令和7年7月11日)(更新:令和7年7月15日)
現在実施している令和7(2025)年度ユネスコ未来共創プラットフォーム事業「ユネスコ活動に関する調査研究(再委託)」について、質問事項への回答を公開いたします。 <7月11...
-
第25回日経エデュケーションチャレンジfor SDGs
今年で25回目を迎える高校生向けキャリア教育イベント『日経エデュケーションチャレンジ』が8月5日に開催決定! 今年のテーマは『この仕事がサステナブルな社会をつくる』 SDGs達...