ユネスコ「世界の記憶」に「増上寺が所蔵する三種の仏教聖典叢書」(申請者:浄土宗、大本山増上寺)が、登録されることが決定しました。 詳しくは以下からご確認ください。 「増上寺が所...
- ユネスコスクール事務局
- 国際デー
- 教育
- 文部科学省
- ユネスコ未来共創プラットフォーム事務局
- UNESCO
- 日本ユネスコ協会連盟
- 次世代ユネスコ国内委員会
- ESD
- ユネスコ・アジア文化センター
- ユネスコスクール
- ユネスコウィーク
- 科学
- 文化
- SDGs
- アジア太平洋無形文化遺産研究センター
- 無形文化遺産
- アジア太平洋
- ユネスコエコパーク
- 海外展開を行う草の根のユネスコ活動
- 日本ジオパークネットワーク
- 国連大学
- ASPUnivNet
- ユネスコ創造都市ネットワーク
- 学会
- ESD/SDGsコンソーシアム
- 環境省
- JICA
- 世界の記憶
- ユネスコ協会・クラブ
- 国際連合
- ジオパーク
- ユネスコ世界ジオパーク
- 日本ユネスコ国内委員会
- 国際協力機構(JICA)
- ユネスコ協会
- 平和
- 世界文化遺産
- ジェンダー
- RCE
- 学習都市に関するグローバルネットワーク(GNLC)
- 世界遺産
- ユニツイン/ユネスコチェア
-
「増上寺が所蔵する三種の仏教聖典叢書」ユネスコ「世界の記憶」登録決定について
-
4月定期メンテナンスのお知らせ
システムメンテナンスのため、下記日程にてサービス停止を予定しております。 ご不便をおかけしますが、なにとぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 ■システム停止期間:2025...
-
UNESCO Science News - April 2025
UNESCO Science News(2025年4月号)がリリースされました。 主な内容: ユネスコ世界ジオパーク10周年 デンマーク ジオパークでの海洋教育 ...
-
【日本ユネスコ協会連盟】学校の防災・減災を支援 「アクサ ユネスコ協会 減災教育プログラム」助成校募集
日本ユネスコ協会連盟は、減災教育を通じて持続可能な社会を創るために、全国の小・中・高校等を対象に減災教育を支援します。 3つのプログラム(※)を通して、被災地の学校の実践事例を体感...
-
ユネスコ 世界遺産若手専門家フォーラム2025
2025年7月1日〜8日、ユネスコ本部(フランス・パリ)にて「世界遺産若手専門家フォーラム2025」(World Heritage Young Professionals Foru...
-
Youthnote「石坂産業視察訪問~森の落ち葉が、おいしい焼き菓子になるまで。」を投稿しました!
当ポータルサイト及びnoteに、Youthnote「石坂産業視察訪問~森の落ち葉が、おいしい焼き菓子になるまで。」を投稿しましたので、お知らせいたします! ポータルサイトはこちら...
-
UNESCO Education Newsletter -April 2025
UNESCO Education Newsletter(2025年4月号)がリリースされました。 主な内容: Banned from education: アフガニスタン...
-
【日本ユネスコ協会連盟】機関誌「ユネスコ」2025年4月号公開
日本ユネスコ協会連盟による機関誌「ユネスコ」の2025年4月号が発行されましたので、お知らせします。 日本ユネスコ協会連盟のホームページより、どうぞご覧ください!こちら
-
【日本ユネスコ協会連盟】未来遺産運動ニュース2025年4月号公開
日本ユネスコ協会連盟が取り組む「未来遺産運動」。各地域の「プロジェクト未来遺産」のイベント情報・活動報告がまとめられた「未来遺産運動ニュース2025年4月号」が公開されました。 ...
-
【JGN】オンライン研修会開催のご案内
日本ジオパークネットワーク(JGN)よりお知らせです。 2024年度 第3回JGNオンライン研修会を下記のとおり開催いたします。 ぜひご参加いただきますようお願い申し上げます。...